この記事を最後まで読んでもらえればこんなことが分かります!
- IKEAのアイテム選びのコツ
- 実際に使われているインテリアのイメージ
- 20個ものおすすめの商品
IKEAのアイテムでジャパンディスタイルは作れるの?
IKEAは世界中で人気のスウェーデン発祥の北欧家具ブランドです。
おしゃれで機能的な家具や生活雑貨を、お手頃な価格で購入できる。
しかも多彩なラインナップでコーディネートのしやすさから、
インテリア好きからそうでない方まで幅広く愛されているブランドです。
そんなIKEAの商品ラインナップの数は、驚異の約9500点です。
そんな大量の商品の中から、目当てのアイテムや理想のアイテムを探すのはかなり大変です。
人は選択肢が多すぎると、脳が考えることを拒絶してしまうようですし…
そこでこの記事では、インテリア大好きな僕がIKEAの商品でジャパンディスタイルを作るコツや、おすすめの商品をご紹介します!
それでは早速本題に入りましょう。
そもそもジャパンディとは
- 北欧のデザイン性と機能性
- 日本のわびさびとミニマリズム
この2つがが融合したスタイルをジャパンディと呼びます。
世界でもかなり注目されており、トレンドのインテリアスタイルになっています。
ジャパンディスタイルの作り方や詳しい内容は過去の記事をのぞいてみて下さい!

IKEAの商品選びのコツ
IKEAにはとてつもない数の商品があります。
その中には、おすすめできる商品とおすすめできない商品がどうしてもあります。
その特徴をまとめました。
おすすめできるポイント
手頃な価格帯で、一人暮らしを始める大学生にも手を出しやすい点は
IKEAの最大のメリットだと思います。
北欧はスウェーデン発祥のブランドなだけあって、シンプルでおしゃれなデザインが特徴です。
また組み合わせやすく、コーディネートすることを考えて作られています。
商品数は約9500点以上あるので、
探していたアイテムや好みのデザインのものがきっとあります。
店舗ではただ商品を陳列するだけではなく、バリエーション豊富なモデルルームが
あるので、購入前のインテリアのイメージをしやすいのはありがたいですね。
おすすめできないポイント
低価格帯な反面、使用されている素材はチープなものが多いです。
木目風のプリントが施されたものや安っぽく見えるプラスチック素材もあるので、
選ぶ際は注意して下さい。
おすすめは木材、ガラス製のものです。
また表面がフラットでチープに見えないものがいいですね。
こちらも安価がゆえに耐久性は十分とはいえません。
商品の使用用途にもよりますが数年で劣化が顕著に出てくるものも少なくないです。
IKEAの商品は基本的に全て自分て組み立てる必要があります。
組み立てが苦手、めんどくさいと感じる方は、有料の組み立てサービスを利用する
ことをお勧めします。
一部の大型家具は一度組み立てると、解体し再度組み立てることが想定されて
いません。
引越し業者によっては嫌がられたり断られたりするケースもあるようで、
注意するようにしましょう。
おすすめ商品20選
僕のおすすめする商品を20種類ご紹介します!
どれもインテリアに取り入れやすくジャパンディスタイルにぴったりのものになっています。
ぜひチェックしてみて下さい。
\商品名をリンク付けしているので、気になるものへ飛んじゃってください!/
商品 | カテゴリ | 詳細 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
BESTÅ (ベストー) | 収納家具 | 楽天市場で見る | 19,000円 |
KIVIK (シーヴィク) | ソファ | 楽天市場で見る | 77,990円 |
FRÖSET (フローセット) | チェア | 楽天市場で見る | 12,990円 |
JÄTTESTA (イェッテスタ) | ラック | 楽天市場で見る | 19,990円 |
EKENABBEN (エーケナッベン) | ラック | 楽天市場で見る | 7,999円 |
EKET (エーケト) | キャビネット | 楽天市場で見る | 13,500円 |
IDÅSEN (イドーセン) | キャビネット | 楽天市場で見る | 59,990円 |
STOENSE (ストエンセ) | ラグ | 楽天市場で見る | 9,990円 |
FLÅDIS (フローディス) | バスケット | 楽天市場で見る | 1,499円 |
KYRRE (シルレ) | スツール | 楽天市場で見る | 3,000円 |
GLADOM (グラドム) | サイドテーブル | 楽天市場で見る | 2,999円 |
NESNA (ネスナ) | サイドテーブル | 楽天市場で見る | 1,999円 |
FADO (ファード) | ランプ | 楽天市場で見る | 2,499円 |
DEJSA (デイサ) | ランプ | 楽天市場で見る | 5,999円 |
VINGMAST (ヴィングマスト) | ランプシェード | 楽天市場で見る | 3,999円 |
REGOLIT (レゴリート) | ランプシェード | 楽天市場で見る | 499円 |
SKOTTORP (スコットルプ) | ランプシェード | 楽天市場で見る | 1,499円 |
ACKJA (アッキャ) | ランンプスタンド | 楽天市場で見る | 999円 |
SVARTPOPPEL (スヴァルトポッペル) | クッションカバー | 楽天市場で見る | 899円 |
TRÄDTAKLÖK (トレードタクローク) | クッションカバー | 楽天市場で見る | 1,999円 |
一つずつ見ていきましょう!
BESTÅ(ベストー)
価格(税込) | 19,000円 |
---|---|
カラー | ホワイト |
サイズ | 幅: 120 cm 奥行き: 42 cm 高さ: 64 cm |
個人的にIKEAで一番推しているアイテムです。
シンプルなデザインでどんなスタイルにも合わせやすく、サイドボードやAVラックにもできる優れものです。
収納力は抜群で、ジャパンディの家具を見せないスタンスにぴったりです。
単体では味気ないので、2〜3個を並べるほうがおすすめです。
正直、リビングの収納はこれだけで十分なんじゃないかと思うほど収納力があります。
KIVIK(シーヴィク)
価格(税込) | 77,990円 |
---|---|
カラー | ライトベージュ |
サイズ | 幅: 228 cm 奥行き: 95 cm 高さ: 83 cm |
IKEAのソファって意外といいんですよ。
座り心地は沈み込みすぎないので長時間でも快適に過ごせます。
また圧迫感のないシンプルなデザインなので、ジャパンディスタイルにぴったりです。
ソファが欲しいけど高すぎるのは買えない!でも安っぽいのもイヤ!
こんな人にぜひチェックして欲しいアイテムです。
FRÖSET(フローセット)
価格(税込) | 12,990円 |
---|---|
カラー | ホワイトステイン |
サイズ | 幅: 59 cm 奥行き: 57 cm 高さ: 74 cm |
昨年発売されたこのパーソナルチェアはかなりおすすめです。
その理由はシンプルで飽きのこないなデザインと、座面と背面が広いことによる座り心地の良さです。
すっきりとしたデザインはジャパンディスタイルと相性が良く、一脚取り入れることで部屋の雰囲気はかなり良くなります!
JÄTTESTA(イェッテスタ)
価格(税込) | 19,990円 |
---|---|
カラー | ホワイト/ライトバンブー |
サイズ | 幅: 120 cm 奥行き: 40 cm 高さ: 85 cm |
オープンラックは基本的にシンプルなデザインがおすすめです。
その理由は、ラックには個性的でアクセントとなるアイテムを飾るのでラックと小物のバランスをとるためです。
このオープンラックは洗練されたデザインで、質感もよく、かなり好みのデザインです。
IKEA公式のインテリア事例から分かるように、ジャパンディスタイルに”どんぴしゃり”なんです。
背面のボードがあることで、アイテムを際立たせることができ、より雰囲気を出すことができます。
EKENABBEN(エーケナッベン)
価格(税込) | 7,999円 |
---|---|
カラー | アスペン/ホワイト |
サイズ | フレームの奥行き: 34 cm フレームの高さ: 86 cm フレームの幅: 70 cm |
オープンラックの天板はホワイトがいい!という方にはこちらをおすすめします。
こちらの詳細はイェッテスタと同じなので割愛します。
イェッテスタよりはさらにシンプルで、インテリアの邪魔をしないのが特徴です。
EKET(エーケト)
価格(税込) | 13,500円 |
---|---|
カラー | ホワイト |
サイズ | 幅: 70 cm 奥行き: 35 cm 高さ: 80 cm |
先ほどのベストーだと高さが足りない!という方にはこちらをおすすめします。
シンプルかつ機能的で、ザ・北欧家具といった感じです。
収納力は申し分なく、リビングに一つ置くだけで見えてしまっていたものを片付けてすっきり
させられます!
IDÅSEN(イドーセン)
価格(税込) | 59,990円 |
---|---|
カラー | ベージュ |
サイズ | 幅: 120 cm 奥行き: 45 cm 高さ: 140 cm |
高さはエケートくらいでいいけど、中身を見せたい!という方にはこちらをおすすめします。
インテリア事例のように、食器やカトラリー類をあえて見せて、利便性とおしゃれさの両方を
取り入れたスタイルを取り入れたい方は必見です。
STOENSE(ストエンセ)
価格(税込) | 9,990円 |
---|---|
カラー | オフホワイト |
サイズ | 長さ: 195 cm 幅: 133 cm 厚さ: 18 mm |
IKEAのラグって安っぽくてすぐへたる、ちゃっちいイメージ持っていませんか?
このラグは1万円以下にも関わらず、やや毛の長いふわふわの触り心地で、さらに家の家具に合わせやすいカラーでかなりおすすめです。
これより一回り大きいサイズですが、僕自身も自宅で愛用しています!
下手な家具屋さんで買うよりはこれを買ってください!それくらいおすすめできます。
FLÅDIS(フローディス)
価格(税込) | 1,499円 |
---|---|
カラー | シーグラス(水草) |
サイズ | 高さ: 32 cm 直径: 25 cm 高さ(最小): 18 cm |
小物をまとめるバスケットとしてIKEAの中でもかなり有名で人気のアイテムです。
手編みで天然素材、質感が強く、小さいながらも部屋の印象をガラッと変えてくれます。
ジャパンディスタイルにはこんな質感の強いアイテムは欠かせないので、ぜひチェックして下さい!
KYRRE(シルレ)
価格(税込) | 3,000円 |
---|---|
カラー | バーチ |
サイズ | 幅: 42 cm 奥行き: 48 cm 高さ: 45 cm |
こちらのスツールも大人気のアイテムですね。
スツールを取り入れたことがない方には、まずこれを購入する事を強くおすすめします。
その理由はシンプルなデザイン、豊富なカラーラインナップ、高い耐久性です。
僕自身も愛用していて、あと2脚くらい欲しいなと思っています。
スツールで有名なArtekの「スツール60」は高くて手が出せないよ〜
こんな方に特にチェックして欲しいです。
Artekについてはこちの記事で詳しく紹介しています!ぜひ見ていいただければと思います。

GLADOM(グラドム)
価格(税込) | 2,999円 |
---|---|
カラー | ダークグレーベージュ |
サイズ | 高さ: 53 cm 直径: 45 cm |
サイドテーブルを探している方にはこちらをおすすめします。
低価格ながらもシンプルかつ機能的なデザインで、ジャパンディインテリアにぴったりです。
またこの絶妙なカラーもたまりませんね。
テーブルトップは持ち運びも可能なので、飲み物や食べ物を運ぶのにも活躍します。
NESNA(ネスナ)
価格(税込) | 1,900円 |
---|---|
カラー | 竹(ナチュラル) |
サイズ | 幅: 36 cm 奥行き: 35 cm 高さ: 45 cm |
こちらもIKEA好きな方には大人気のアイテムです。
シンプルながらもガラストップを採用されていて、耐久性にも優れたサイドテーブルです。
ベットサイドに置いている方をよく見かけますね。
天然素材を使用しているシンプルなデザインはジャパンディスタイルに合わないわけがないですね。
FADO(ファード)
価格(税込) | 2,499円 |
---|---|
カラー | ホワイト |
サイズ | 高さ: 24.0 cm 直径: 25.0 cm |
IKEAは照明類も豊富で、安価でスタイリッシュなものを探している人におすすめです。
中でもこのアイテムは、光源が直接見えず、周りを柔らかく心地のいい暖かい光で照らしてくれ、
雰囲気のある空間を作り出してくれます。
まんまるのシルエットも可愛くていいですよね。

DEJSA(デイサ)
価格(税込) | 5,999円 |
---|---|
カラー | ベージュ/オパールホワイト |
サイズ | シェードの幅: 26 cm 高さ: 28 cm |
キノコ型のこのライトもおすすめです。
ベージュとホワイトでナチュラルな雰囲気を出しつつ、丸い柔らかな形がジャパンディスタイルによく合います!
こちらも自宅に置いて、愛用しています!
ふんわりと優しい光で間接照明として活躍してくれています。
VINGMAST(ヴィングマスト)
価格(税込) | 3,999円 |
---|---|
カラー | ベージュ |
サイズ | 直径: 42 cm 高さ: 31 cm |
証明が豊富なIKEAは、ランプシェードとコードやスタンドのカスタマイズも可能なんです。
そのなかでもこのランプシェードは一際目を引くのではないでしょうか。
某ラグジュアリーブランドロゴのような模様じゃないですか?
デザイン性が強いけど、ナチュラルなカラーで意外とインテリアに馴染むアイテムです。
REGOLIT(レゴリート)
価格(税込) | 499円 |
---|---|
カラー | ホワイト |
サイズ | 直径: 45 cm |
ジャパンディインテリアといえば、和紙のシェードを使ったペンダントライトをイメージすると思います。
イサム・ノグチのAKARIシリーズは高くて手が出せない!という方にはこちらをおすすめします。
値段は驚異の499円です!
取り入れるだけで部屋の雰囲気を優しく柔らかいものに変え、ジャパンディ感を演出しますよ。
SKOTTORP(スコットルプ)
価格(税込) | 1,499円 |
---|---|
カラー | ライトグレー |
サイズ | 幅: 33 cm 高さ: 24 cm |
もっとシンプルなランプシェードが欲しい!という方にはこちらをおすすめします。
シンプルだけどどこかクラシックな雰囲気のあるこちらのシェードは布製で柔らかい光が特徴です。
ACKJA(アッキャ)
価格(税込) | 999円 |
---|---|
カラー | ニッケルメッキ |
サイズ | コードの長さ: 2.0 m 直径: 15 cm 高さ: 14 cm |
コンパクトな証明が欲しい!という方には、最近発売され、世界中でアレンジ(通称IKEA HACK)されているこちらの照明スタンドをおすすめします。
反円を二つに分けてくっつけた形が可愛らしく、シャープな印象があり、インテリアのクオリティを陰ながら上げてくれるようなアイテムです。
SVARTPOPPEL(スヴァルトポッペル)
価格(税込) | 899円 |
---|---|
カラー | オフホワイト |
サイズ | 長さ: 50 cm 幅: 50 cm |
ソファやチェアに置くであろうクッションには、個性的なデザインの物を取り入れることをおすすめします。
こちらのクッションカバーはぼこぼした立体的な模様で、部屋のアクセントとなってくれます。
TRÄDTAKLÖK(トレードタクローク)
価格(税込) | 1,999円 |
---|---|
カラー | ベージュ |
サイズ | 長さ: 50 cm 幅: 50 cm |
もう少しデザイン性があって可愛いクッションカバーがほしい!という方はこちらを選んでみて下さい。
網目模様でニット風のデザインでカラーはベージュ、ジャパンディスタイルにぴったりです!
まとめ
いかがでしたか?IKEAに行ってみたくなりませんか?
(この記事を書いている僕が一番行きたくなっています。。。)
この記事ではこんなことをご紹介しました!
- IKEAのアイテム選びのコツ
- 実際に使われているインテリアのイメージ
- 20個ものおすすめの商品
ぜひ、今回紹介したポイントを参考にして、ジャパンディインテリアに挑戦してみてください。
本記事を読んでくださりありがとうございます。コメントや感想お待ちしてます。